MENU
てんてん
コンサル×ブロガー
平成元年生→デブ→建築学生→Web系事業会社→経営コンサルタント(MGR)|幕張ベイパークと東京×中古×駅近の区分マンション投資で借金1億超|年300万を株式100%投資(ほぼ米国株)|自分の市場価値の高め方やコンサルスキルを活かした資産づくりを研究中

【B-Pamイベント情報】幕張ベイパークで2022年新春イベント開催

目次

本記事でわかること

幕張ベイパークで新春イベントがあると聞きました!どんなイベントなのでしょうか?

こんな疑問に対して、研究結果をレポートしてます。

  • 本記事でわかること
  1. B-Pam新春イベントの開催日時・場所
  2. 出店店舗
  3. B-Pamについて

毎度B-Pam主催のイベントは粋な計らいが多く、大好きです!陰ながら盛り上げを応援します

  • 本イベントはどなたでも参加できます
  • 本イベントは、新型コロナウイルスの対策をきちんと行ったうえで実施致します
  • 参加者の皆様には、マスクの着用、ご自宅での検温、手指の消毒をお願いします
  • 今後の社会情勢によっては中止または内容を変更しての開催になりますことをご了承下さい

イベント出店店舗情報

2022年1/23(日)11時-15時にB-Pam新春イベントが開催されます。

今回は幕張ベイパークにある大人気BBQ場「PARK MAGIC」とのコラボ企画のようです。

どんな店舗さんがあるのかまとめてみました。

PARKMAGIC

出典:B-Pam公式インスタ

イベント当日は、常連さんなら誰でも知っているPARKMAGICの冬の風物詩で、今が旬の宮城県東松島産より産地直送で鳴瀬牡蠣の蒸し牡蠣を3,000個無料で食べられるそうです!

更に、パークマジックの店長は実は元フレンチシェフ!自慢の特製カレーも食べられるとか!トッピングに牡蠣フライもついてくるようで、豪華!(@park.magic

  • なくなり次第終了となりますので、お早めにお求めください。

やきとりじゅん

出店の度に売切れ必須の焼鳥屋さんです。いつも売り切れでまだ食べられていないので、食べてみたいです。(@yakitoriyatai_jun)

Tomo’s cafe

出典:B-Pam公式インスタ

旬の素材にこだわる食事とケーキのお店。今回はなんと、おでんが食べられるようです。(@tomokokiryu)

過去のマルシェ出店時の様子。

J×48kitchen

出典:B-Pam公式インスタ

高い企画力と味に定評がある黄色いキッチンカーのJ×48kitchenさんが本イベント特製の「トラ団子」をご提供。

見るだけで楽しく可愛いスイーツを個数限定でご用意。(@j48kitchen

インスタで昨年の商品や試作まとまっているようで、わくわくしちゃいますね。

B-Pam粉もん部!?のたこ焼き

出典:B-Pam公式インスタ

関西出身のB-Pam店舗部会有志メンバーが募って「B-Pam粉もん部」結成して、たこ焼きも出てくるようです。

中身が豪華なイベント限定福袋

出典:B-Pam公式インスタ

今週末の新春イベントではとってもお得な「B-Pam福袋」が限定20袋であるようです。

1袋1,000円で下記が入っています。

  • MAKUHARI BREWERY瓶ビール1本(650円相当)
  • PIE&COFFEE mamenakanoドリップバック2袋(320円相当)
  • PARK MAGIC BBQ割引券500円
  • B-Pamミニエコバッグ

+

  • MAKUHARI BAY-PARKオリジナルグッズ1点 (ビアグラス/ストジョ/マルシェバッグ/レジャーシート)
    ※どれが当たるかはあけてのお楽しみです

過去のオリジナルグッズを手に入れられるのはいいですね。

イベント開催日時と場所

開催日時は2022年1/23(日)11時-15時です。

開催場所はお馴染みのクロスポートではなく、ベイパーク内にありますBBQ場のPARK MAGICを貸し切っての開催となります。

新春イベントを開催するにあたり、感染症対策も鑑み大変寒い時期ですが開催場所を完全屋外にされたようです。

〒261-0014 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1−23 (マンションミュージアムの隣奥に位置します)

イベントボランティアスタッフも募集中

前日および当日にお手伝いしてくださるボランティアを大募集しているようです。

少しなら参加できる♪縁日好き!街そだてに参加したい!

などなど参加可能な方は、B-PamインスタにDMまたはメール(desk@b-pam.com)でご連絡すればOK。

僕も、こういったボランティアスタッフ募集に乗っかってお手伝いしました!

運営されている皆さんとっても気さくで気軽に参加できました!

イベントでの感染症対策と注意事項

本イベントは完全屋外施設での開催となります。適切に感染症対策を行い、安全安心の上イベントを開催できますよう皆様のご協力を宜しくお願いします。

B-Pam公式インスタより引用

検温の実施

  • 本イベントでは参加頂くすべての皆様に検温を実施させて頂きます。
  • ベイパーク住民の方々は、ご家庭での検温後、事前にポスティングさせて頂きますリストバンドを着用の上、ご参加ください。
  • その他の来場の方々におきましては、PARK MAGIC入口にて検温を行います。
  • また、体調がすぐれない場合は参加をお控えくださりますようお願いします。

飲食エリアの限定

  • 本イベントは食べ歩きを禁止させて頂きます。
  • 会場内でのお食事は、飲食エリア限定でお願いします。
  • なお、テーブル利用の際は、1グループ毎での使用をお願いします。

マスク着用の徹底

  • 飲食時以外のマスク着用の徹底をお願いします。
  • 会話の際はマスクの着用を必ずお願いします。

手指消毒

  • 会場各所に消毒を設置しております。
  • 各自こまめな消毒をお願いします。

その他注意事項

  • 本イベントはどなたでも参加できます
  • 本イベントは、新型コロナウイルスの対策をきちんと行ったうえで実施致します
  • 参加者の皆様には、マスクの着用、ご自宅での検温、手指の消毒をお願いします
  • 今後の社会情勢によっては中止または内容を変更しての開催になりますことをご了承下さい

皆様のご理解およびご協力を何卒よろしくお願いします。

イベント主催B-Pamとは

B-Pamロゴ

街での生活価値を高める為に賑わいのある街を目指す幕張ベイパーク。継続的な街の価値向上の為、住民や店舗が主体となって取り組む「街そだて」の仕組みとして、一般社団法人幕張ベイパークエリアマネジメント(B-Pam)を設立。ゼロから始める街づくりであることを活かした組織設計と事前活動により、街びらき後から既に活動が活性化しています。2020年度グッドデザイン賞を受賞しました。

あわせて読みたい
【まとめ記事】幕張ベイパークの賑わいを担う街づくり組織B-Pamについて 【本記事でわかること】 幕張ベイパークにB-Pamっていう組織があって、会員にさせられるみたいですが、実際どんな組織なのかもよく分からないからな… こんな疑問に対し...
詳細はこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

★よかったらシェアして下さい★
目次
閉じる